もうじき価値観が変わる時代がやってくると書いた。
あるコンサルタントの人のスピーチをWebでダウンロードして聞いてみて、
同じような考えを持っていると思った。
その人の考えでは70周期で世の中が変わっていく、というものだった。
この考え方だと、あと5年ほどしたら今までとは価値観が違う時代が来るらしい。
以前聞いた40年周期説だとあと15年なので、それより早い。
どのように変わっていくかというと、「心の時代」になっていくというものだ。
そして価値観が変わる時には、それまで最も成功者と
思われていた人々があっさりと退場していくという。
戦前までは陸軍大将になるのが男として最高の成功者とされていたのが、
戦後には誰もそんな価値観を持つ人はいなくなった。
現代の価値基準は数字であり、いくら稼いだか、ということがその人間の価値判断の
基準に大きく影響していると思う。これはビジネスでもクリエイティブの分野でも同じだ。
金を稼げないものには価値など存在しないかのようだ。
そうすると、ゴッホの作品などは生前は全く無価値だったし、
価格が上がって人気が出るようになってから、多くの人々に注目されるようになった。
これも彼の死後、美術に対する価値観が変わったからだろう。
でももし、ゴッホが当時の人々の美術に対する価値基準で絵を描いていたら、
今残っているような作品を描けただろうか?
それまでの常識とされていたことなど、一瞬で覆ってしまう。
日本は日露戦争で勝利したため、当時の国民が勘違いをおこし、
戦争賛美、領土拡大、軍国主義へと突っ走っていったが、
そのときの最強兵器だと信じきって疑いもしなかった大艦巨砲が、
いざ太平洋戦争がはじまった途端、ほとんど役に立たなくなったのだ。
その代わり一番よく戦ったのが、補助戦力と言われていた、
空母であり、駆逐艦などだった。
レーダーなど最新技術に対する無知、無関心もひどかった。
日本人が発明したアンテナを欧米でさらに改良したものが搭載され、
初期の頃は肉眼のほうが勝っていた性能もすぐに逆転した。
明治の頭で戦っていることに気が付かないまま玉砕へと突っ走っていった。
だが、全ての人がそうではなかった。
日本にも「総力戦研究所」という科学的思考をできる頭脳集団があった。
彼らはもし戦争になった場合、どう推移するかをシュミレーションした。
結果は、史実とほとんど同じだった。
現在も未来に起こることをシュミレーションしている人々がいるだろう。
ネットでそのような人々の意見を捜して調べると、
かなり共通しているのが、「価値観の一大転換」だ。
「鬼畜米英」「一億玉砕」から「民主主義」「平和」へと変わったように、
当時子供だった人々は、突然言う事を変えた大人たちに大変不信感を抱き、
何を信じていいのかわからなくなったという、三浦綾子さんと同じような話を
聞いた事がある。
今現在の日本の社会が最も暗く、閉塞感が漂っているように見えるのは、
実はもう少しで明るい時代が来る前触れなのではないかと、
個人的には考えている。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
既存の考え方、哲学に頼りかからない。
ネットで情報を収集するのが日課。
知らなかった新しい知識を得るのは新鮮な
楽しみ。